健康診断(法定検査)
年を重ねていくうちに知らない間に体のどこかに異常が起きているかもしれません。病気になる前に健康について真剣に考えてみませんか?
当院では、自治体実施の特定健診、入社前健診、就学前健診、定期健診などを受け付けております。
健康維持のため、自覚症状がなくても年に一度は受診し、健康をチェックしましょう。
健康診断をご希望の方はお電話にてご予約をお願いします。わからないこと・気になることなどもお気軽にご相談ください。
各種コース | Aコース | Bコース | ||
---|---|---|---|---|
所要時間 | 約30分 | 約20分 | ||
対象年齢 | 35及び 40歳以上 |
40歳 未満 |
||
診察等 | 問診 (既往症及び業務歴の調査) |
◯ | ◯ | |
身長 | ◯ | ◯ | ||
体重 | ◯ | ◯ | ||
胸囲 | ◯ | ◯ | ||
視力 | ◯ | ◯ | ||
聴力 | ◯ | ◯ | ||
血圧 | ◯ | ◯ | ||
尿 | 蛋白 | ◯ | ◯ | |
糖 | ◯ | ◯ | ||
潜血 | ◯ | ◯ | ||
胸部エックス線 | ◯ | ◯ | ||
血液検査 | 貧血症 | 血色素量 | ◯ | – |
赤血球数 | ◯ | – | ||
肝機能 | AST(GOT) | ◯ | – | |
ALT(GPT) | ◯ | – | ||
γ-GTP | ◯ | – | ||
血中脂質 | LDLコレステロール | ◯ | – | |
HDLコレステロール | ◯ | – | ||
中性脂肪 (トリグリセライド) |
◯ | – | ||
血糖 | ◯ | – | ||
心電図 | ◯ | – | ||
料金 | ¥9,000 (税別) |
¥5,000 (税別) |
- ※健康診断の所要時間は、患者様の状況によりまち時間が発生する場合がございますので予めご了承ください。
- ※検査結果のご連絡は、2~3週間を予定しております。詳しくはお問合せください。
- ※特定業務従事者の健康診断及び海外派遣労働者の健康診断の省略基準等については、都道府県労働局又 は労働基準監督までお問合せください。
各種検診
当クリニックでお受けいただける検診のご案内です。 検診やドックによる定期的なメディカルチェックによって、早期発見と早期治療を行っていくこと可能になります。
高度かつ専門的な検査や治療が必要と判断した場合には、病状に合わせて適時、適切な医療機関と連携を取り、ご紹介させていただきますのでご安心ください。
胃がんリスク検診(ABC検診)
費用:4,000円 + 税
胃がんは日本人に多いがんの一つですが、早期発見により治すことのできるがんでもあります。
胃がんリスク検診(ABC検診)とは、ヘリコバクター・ピロリ菌感染を示す抗体の有無と、ペプシノーゲンの量を調べて個人の胃がんのリスクを判定する検診です。
胃がんをはじめとする胃の病気のなりやすさを分類する検査で、血液を調べるだけで皆さまの「胃の健康度(下記A群~D群)」を確かめることができます。
胃がんハイリスク検診の判定
-
A~D群の4グループに分類されます。
ヘリコバクター・ピロリ抗体
(HP抗体)(ー)
陰性(+)
陽性血中ペプシノゲン値(PG値) (ー)
陰性A群 B群 (+)
陽性C群 D群 -
分類によって以下のリスクが考えられます。
胃がん発生リスク 精密検査の受診 A群 非常に低い 必要なし B群 秊率 0.1% 必要 C群 秊率 0.2% 必要 D群 秊率 0.2% 必要
判定結果がB・C・D群の方は胃がんハイリスク群に分類されますので、精密検査として内視鏡検査を受ける必要があります。
また、この胃がんハイリスク検診では判定結果によって、内視鏡検査を受診するべき適切な間隔が設定されています。医師の説明をよく聞き、定期的に内視鏡検査を受診するよう努めましょう。
大腸がん検診
40歳以上:年1回無料(クーポン券が必要)
大腸がんは、近年急速にふえてきて、年間約10万人もの人が罹患しています。
肥満、野菜不足、飲酒などが大腸がんのリスク要因といわれます。
大腸がん検査は、便に交った大腸からの出血を調べるいわゆる検便で、自宅でできる負担の少ない検査です。 危険性のある人を絞り込むためのスクリーニング検査ですので、異常があった場合は、大腸内視鏡等の精密検査をご案内いたします。
大腸がん検診の流れ
クリニックにご来院後、問診票に記入の上で医師の問診があり、その後便を採っていただくためのキットをお渡しします。検体が取れたらクリニックまでご持参いただきます。1週間ほどで結果がクリニックに届きますので、ご本人に聞きに来ていただきます。
肺がん検診 40歳以上:年1回無料
肺がんは、日本人のがんによる死亡数のトップになっています。
しかし、無症状のうちに検診を受診し、早期のうちに治療すれば約8割が治るようになりました。
肺がん検診の流れ
肺がんの1次検診では、国の指針によりますと、「肺X線検査」、喀痰細胞診です。
喀痰細胞診は50歳以上で喫煙指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)が600以上、もしくは40歳以上で6ヵ月以内に血痰のあったハイリスクの人が対象です。
予防接種
各種、予防接種を行っています。基本的に予約制です。お電話にて予約の上、ご来院ください。
下記以外の予防接種も可能です。お気軽にお問合せください。
予防接種 料金一覧表
ワクチン名等 | 料金(税別) | 実施時期/備考 |
---|---|---|
インフルエンザ (一般 13歳以上) |
接種開始前に お知らせ |
実施時期:毎年10月に接種開始予定 |
インフルエンザ (65歳以上 大阪市民の方) |
接種開始前に お知らせ |
実施時期:毎年10月に接種開始予定 65歳以上の方は接種費用の一部助成があります。大阪市へお問い合わせください。 |
インフルエンザ (3歳以上13歳未満 1回目・2回目共) |
接種開始前に お知らせ |
実施時期:毎年10月に接種開始予定 |
肺炎球菌ワクチン (要予約) |
7,000円 | 実施時期:通年 高齢者肺炎球菌予防接種ワクチン公費助成があります。 |
MR混合ワクチン (要予約) |
8,000円 | 実施時期:通年 |
風疹ワクチン (要予約) |
5,000円 | 実施時期:通年 |
麻疹ワクチン (要予約) |
5,000円 | 実施時期:通年 |
A型肝炎ワクチン (要予約) |
6,500円 | 実施時期:通年 |
B型肝炎ワクチン (要予約) |
5,500円 | 実施時期:通年 |